社会福祉法人 天寿会

職員育成方針

天寿会では、職員の育成に力を入れています。職員の質の向上こそが、提供する介護サービスの質の向上につながると考えています。体系化され充実した研修制度と、頑張った人が報われる人事考課制度で、人材育成を図っています。

研修制度について

天寿会では、充実した研修制度で職員のレベルアップを図っています。

法人全体で取り組む研修、各施設で計画する専門研修や階層別研修、各部・課での専門研修と、年間計画を立てて取り組んでいます。その他、必要に応じて外部研修への派遣もあります。

天寿会年間研修計画(令和5年度)

4月、10月 新任職員研修 新人考課者研修
8月 考課者研修 ハラスメント相談窓口研修
9月 職員研究発表会 リスクマネジメント研修
11月 高齢者虐待防止、尊厳保持、権利擁護研修
12月 ハラスメント研修
1月 労務管理研修
2月 ネット社会のモラルとマナーについて
年2回 感染症研修
年1回 認知症研修
高齢者虐待防止について
その他 ISO内部監査員研修 中堅職員研修

このほか、ISOについての各種研修、各施設での感染症研修や倫理法令順守研修などがあります。また現場での新人指導の指針として「OJT研修項目」(防災・設備取扱・緊急時の対応・是正予防処置・交通安全・車両取扱・苦情解決体制・ISO・ケアプラン・その他専門業務など)が決められています。

  • 職員育成方針

  • 職員育成方針

  • 職員育成方針

  • 職員育成方針

外部研修派遣例(令和4年度実績)

  • ユニットリーダー研修(長崎)
  • 外国人介護人材受け入れオンラインセミナー
  • 人材育成指導力向上研修
  • リスクマネージャー実践講座
  • 九州介護老人保健施設大会(佐賀市)
  • 相談員援助面接技術研修(福岡市)
  • 福岡県栄養改善学会
  • キネステティクス研修(福岡県)

人事考課制度について

人事考課制度について

天寿会では、職員の適正な処遇(評価)のための人事管理制度を導入しています。「仕事の態度や意欲」「仕事の成果」「職務遂行能力」を適正に評価し、職員のやる気へとつなげていきます。評価は自己評価と上司評価により行い、面接で業務への取り組みなどの確認と課題を明確にします。

「評価」と「育成」は表裏一体です。目標設定、上司との面接など、評価の過程に自ら関わり課題を明らかにすることで、自己の成長を確認し、働く意欲につなげていくことを目指しています。

MENU
閉じる

社会福祉法人天寿会の運営施設一覧

佐賀県内の施設

福岡県内の施設