社会福祉法人 天寿会

社会貢献活動

社会福祉法人に対して地域貢献が強く求められている昨今、天寿会でも様々な貢献活動を実施しています。2020年1月から世界を震撼させている新型コロナウイルス感染症の影響で、これまで通り取り組めない活動も増えてきました。ウィズコロナで新たな取り組みを模索しています。今後も更に活動の幅を広げていきたいと考えております。以下、天寿会の社会貢献活動の取り組みをご紹介いたします。
天寿会地域貢献活動のあゆみ:詳しくはこちらをご覧ください。(PDF:232KB)

みどり一本バザー(特別養護老人ホーム天寿荘)

詳しくはこちらをご覧ください。

配食サービス(多久市の委託事業 食の自立支援事業)

詳しくはこちらをご覧ください。

多久市地域貢献推進協議会(2019年3月2日設立)

多久市内の社会福祉法人やNPO法人が連携・協働し、本来、法人が取り組むべき公益性の実現に向けて、地域住民が抱える福祉課題の解決に向けた社会貢献事業に取り組み、支えあいや見守り体制を包括的に構築し、地域と地域住民の福祉向上と安心・安全の地域づくりを積極的に推進する事業を展開していくことを目的に発足。

いきいきプロジェクト

高齢者が、自立した生活を在宅で送ることができるよう支援していくには、福祉と医療の連携が切り離せません。そこで天寿会では高齢者の地域福祉の拠点となるために、医療(諸隈病院)と連携し「いきいきプロジェクト」を立ち上げ活動しています。

セミナー

いきいき塾(不定期開催)

地域の高齢者と介護をされるご家族を対象に、医療・介護の知識を深め、在宅での生活を不安なく送れるように定期的にセミナーを開催しています。

第10回:平成31年 3月10日(日曜日)「転びやすいのは、ぬかづけ」講師:理学療法士
第11回:令和元年 7月 7日(日曜日)「今日からあなたも認知症サポーター」講師:精神保健福祉士

集い

介護カフェ(多久市委託事業/会場:天寿荘)

介護カフェとは、介護の必要な高齢者とその介護者、地域の方々が気軽に集える憩いのスポットです。
カラオケやお茶を飲みながらの茶話会、介護相談や介護に関心があるもの同士でお茶を飲みながら自由に話をして頂きます。
参加は自由ですので、お気軽にお越し下さい。

つながりカフェ(会場:ケアハイツやすらぎ)

〜在宅で介護されている皆さん、お茶を飲みながらホットひと休憩しませんか?〜
在宅で介護されている方や介護に関心のある方を対象に、毎月1回自由に話ができる空間を提供しています。
「老老介護・仕事をしながらの介護・専業介護・子育てをしながらの介護」介護の中身は違っても同じ立場だからこそ分かり合える。話を聞いてもらえるだけで、日頃の溜まった何かが発散できると思います。リラックスして自由に自分のペースで話してみませんか?

介護の日

11月11日は「介護の日」です。天寿会でも平成26年度から介護の日のイベントを開催しています。介護にまつわる様々な企画を用意し、地域の方にご参加頂いています。

ふれあいカフェ

平成27年6月16日より、毎週火曜日特別養護老人ホーム梅光園の一階スペースにて、笹丘校区社会福祉協議会主催・天寿会共催で、笹丘校区住民のふれあいを促進するカフェをオープンしました。お子さんから高齢者までの幅広い層をターゲットとしたふれあいの場として誕生しております。
様々なイベントも開催しておりますが。ベースは地域の方々が気軽に足を運んでいただき、ワイワイとおしゃべりに興じていただいたり、懐かしい曲を口ずさんでいただき週に一度のお楽しみの場として、利用していただいています。
また、無料での茶菓子の提供や、ランチ(300円)の提供もしており、それを楽しみにお越しになる方もいらっしゃいます。
天寿会としても、地域の方々の憩いの場として施設が活用され、更に、天寿会主催による「介護予防教室」などの開催により、地域の方々のニーズやお困り事の解決の助けになればと考えております。

その他

介護保険サービス等における低所得者の利用者負担減免

低所得者に対する介護保険サービスに係る利用者負担額の軽減制度の実施に加え、法人独自の減免をしております。

災害時における各種支援活動

佐賀県多久市、玄海町、福岡市と福祉避難所の指定に関する協定を交わし、大規模な災害が発生した場合に要援護者の受入れを行っています。毎年、原子力防災訓練にも参加しています。

出前講座(多久市特別養護老人ホーム天寿荘)

多久市内の各サロン事業や老人会、婦人会などに出向き、カラオケ機器を使用して体操などを行い、介護予防につながるようにすることを目的としている。

保護観察者対象受入れ(福岡市特別養護老人ホーム梅光園)

法務省福岡保護観察所からの要請に基づき、保護観察中の方たちの受入れを実施しています。
地域社会に貢献する活動(社会の役に立つ体験)を行うことを通じて、人の役に立てるという感情や社会のルールを守る意識を育む一助として、年間2回の受入れを実施しています。
梅光園では法人・施設についてのオリエンテーション後、屋上庭園等における軽作業を実施しています。

ライフレスキュー事業(福岡市 特別養護老人ホーム梅光園)

制度で対応できない様々な課題に対応するため、天寿会では社会福祉協議会や施設種別の枠を超えて地域で連携して、それぞれの専門性を活かした支援ネットワークを構築し、生計(生活)困難者等に対する相談・支援を行っています。

MENU
閉じる

社会福祉法人天寿会の運営施設一覧

佐賀県内の施設

福岡県内の施設